暗号資産用語[あ行]

暗号資産・仮想通貨ナビ[初心者に優しい、買い方・使い方]

移動平均法とは(暗号資産・仮想通貨の用語)

確定申告の際、暗号資産(仮想通貨)の売買により生じる損益の計算はこちら「譲渡価格-譲渡原価=所得金額」。
これを算出する計算方法として「移動平均法」と「総平均法」の2種類あり一度採用した計算方法は原則3年間は変更ができないんです!

ここでは「移動平均法」について解説していきます。

移動平均法とは、暗号資産(仮想通貨)の購入の都度、取得価格を算出する方法です。
購入の都度、計算を行うため損益を実感に近い感覚で得ることができるのが大きな特徴と言えます。

デメリットとしては総平均法に比べ計算回数が増えるため(※総平均法は基準期間に1回)、面倒に感じる人が多いでしょう。
一方、メリットとしては年度中に所得計算ができるため、見積もりや納税資金の準備がしやすくなります。

前述の通り、例えば計算方法を移動平均法で行うと原則3年間は変更不可です。
総平均法とどちらにするかはトレーダーの好みにもよりますが、計算方法で損益に差が出ることもあるので注意が必要。

<総平均法の解説はこちら! ⇒ 総平均法とは>

ポイント!

・購入の都度、取得価格を算出するため面倒に感じる人も
・年度中に所得計算ができる
・一度採用すると原則3年間変更不可

コインチェック
bitbank
コインチェック
ビットポイント

関連記事

  1. 暗号資産・仮想通貨ナビ[初心者に優しい、買い方・使い方]

    エアドロップとは

  2. 暗号資産・仮想通貨ナビ[初心者に優しい、買い方・使い方]

    相対取引とは

  3. 暗号資産・仮想通貨ナビ[初心者に優しい、買い方・使い方]

    暗号通貨交換業者とは

  4. 暗号資産・仮想通貨ナビ[初心者に優しい、買い方・使い方]

    暗号通貨とは

  5. 暗号資産・仮想通貨ナビ[初心者に優しい、買い方・使い方]

    移動平均線とは

  6. 暗号資産・仮想通貨ナビ[初心者に優しい、買い方・使い方]

    億り人とは

PAGE TOP